「モットンを使えば悩んでいる椎間板ヘルニアは治るかな?」
「少しでも痛みが緩和したりしないかな?」
こんなふうに思われている方は多いかもしれません。
モットンは肩こりや腰痛持ちの方に大人気の高反発マットレスとなっています。
そして、中にはヘルニアによる腰痛持ちの方もいらっしゃいますよね。
そんな時に、「モットンで腰の痛みが軽くなった!なんて人が多いと聞くけど、ヘルニアには効果的なの?」と疑問に思ってしまいますよね。
そこで今回は、モットンが椎間板ヘルニアに効果的と言えるのか検証してみたいと思います。
椎間板ヘルニアの人がモットンを使った感想を調査!
椎間板ヘルニアの人がモットンを使った感想・口コミがないのか調べてみたところ、以下のようなものが見つかりました。
紹介します。
ヘルニアのせいで、日常生活をおくるだけでも痛みのせいでかなり苦しかったので、モットンを買いました。
腰痛に効果的だと書いてあり、「本当に効果あるのかな?」
と半信半疑ではありましたが、このままの生活が嫌だったのでわらにもすがる思いだったんですよね。
で、結果は大正解でした!
さすがにヘルニアが治った!なんて言いませんが、モットンを使う前よりも確実に腰が軽くなったんですよね。
前よりも気持ちよく睡眠できている気がしますし、生活もしやすくなったので満足です。
今後も使い続けていきたいですね。
私、これ使ってから腰痛がだいぶ楽になったの!」と聞いたので、試してみることに。
全額返金保証がありましたからね、笑
そして、最初の1週間くらいは「え、モットンって効果なくない…?」と思っていたのですが、熟睡できるのでそのあとも使っていると、
ある日「あれ、座ったり立ったりしてもあまり腰が痛まない…」となっていました。
その日はとにかく気分が良かったですね。
とにかくヘルニアの痛みがないのはストレスフリーでしたから!
モットンは、私の中のここ一年で買って良かったものランキング1位になりました!笑
ヘルニアのせいで前かがみになるのが辛いという生活をおくっていたのですが、モットンを使ってからはほとんど痛みを感じなくなったんですよね。
朝、洗面台で顔を洗う時の腰の痛みとおさらばできて良かったです!
おそらく、モットンが私の歪んだ骨盤を矯正してくれたのかもしれません。
ヘルニアの生活なんて本当に良いことなかったですし、この生活とさよならできて良かったです。
元気にすごすのが何よりですよ!
こたら
なぜモットンはヘルニア持ちに好評なのか?3つの理由とは?
モットンの口コミを調べてみると、ヘルニア持ちの方にかなり好評でした。
以前よりも腰の痛みが和らいだという意見が多かったですね。
ただ、なぜモットンはこのようにヘルニア対策として良かった!といった口コミが多いのでしょうか。
その理由を調べてみると、3つほど浮かび上がってきました。
正しい寝姿勢で眠れる
まず、モットンで眠ると正しい寝姿勢で眠れるといったメリットがあります。
ヘルニアの方が「腰の痛みを気にせず軽やかに動けるようになった!」などと言っているのは、このおかげかもしれません。
正しい寝姿勢で眠ることができれば、背骨が正常な位置で眠れるのです。
つまり、骨盤のズレなどが徐々に解消されていくということです。
ヘルニアの方は、骨盤のズレや猫背のせいで背骨がおかしくなって、痛みを感じている方が多いです。
そのような方がモットンを使えば、たしかに腰の痛みが和らいでもおかしくありません。
筋肉の緊張を和らげることができる
モットンで眠ると、高反発マットレスということだけあって、かなり寝返りが打ちやすいです。
寝返りが打ちやすければ、毎日のたまった筋肉のこりをほぐしてくれますからね。
そして、ヘルニアの原因の一つに「筋肉の緊張」があげられます。
つまり、関節が固まってしまい、筋肉が緊張してしまっていることによってヘルニアが治らなかったりしているのです。
よく、体操などで柔軟ができればヘルニアに良いと言われていますし、体の柔らかいお相撲さんなどはヘルニア持ちにはならないなんて言われていますからね。
モットンで眠れば寝ている間に筋肉の緊張をほぐせるので、そういった意味でも、ヘルニア持ちに好評な理由がうかがえます。
腰への過度の負担が抑えられる
ヘルニアになってしまっている方は、やはり日頃から腰に負担をかける生活をしていた方が多いです。
そのせいで骨盤が歪み、椎間板が飛び出して神経を圧迫してしまっているのです。
ちなみに、普通の布団やマットレスで眠っていると、もしもそれが自分に合っていない場合には、寝ているだけで腰に負担がかかっている場合があります。
画像のように柔らかすぎるマットレスで眠ったり、
硬すぎるマットレスで眠っていると、それだけで腰に負担がかかってしまいます。
これでは体がゆがんでしまいますし、ヘルニアも悪化する一方で治ることも期待できません。
その点モットンは、理想的な寝姿勢で眠ることができて、さらには腰に負担をかけずに眠ることができます。
画像のように、体圧分散に優れているので、ヘルニア持ちの方でも痛みをあまり気にせず眠れるといったメリットもあります。
というわけで、
- 毎日正しい寝姿勢で眠れる
- 筋肉の緊張がほぐれる
- 腰への負担がかからない
上記の3つの理由から、モットンはヘルニア持ちの方におすすめできると言えます。
少しでも腰の痛みを和らげて、ストレスフリーにすごせる毎日が手に入るといいですね(^^)
椎間板ヘルニアの人はモットンのお手入れの際は気をつけよう!
最後に一つだけ注意点があります。
それは、モットンのマットレスを手入れする際に腰を痛めないようにするということです。
椎間板ヘルニアなどで悩んでいる方は、少しでも重いものを持ち上げれば、体に痛みを感じるかと思います。
モットンは敷布団として使うのであれば、定期的に壁にたてかけて湿気対策をする必要があります。
関連記事:モットンをフローリング・床・畳などに直接置く場合の3つの注意点!
その際に、モットンを持ち上げたりすることがありますが、ヘルニア持ちの方は十分に注意してください(^^;)
理想を言えば、ベッドマットレスとしてモットンを使うのがいいのかもしれませんね。
というわけで今回は以上です。
口コミでも
「立ち上がるのが楽になってよかった!」
「日常生活でストレスを感じることがなくなった!」
なんて感想が多いです。
モットンを使って、毎日を今よりも爽やかにすごせるようになるといいですね!
⇒モットンの店舗はどこ?最安値の販売店を暴露!※購入する前に!
ちなみに、上記の記事では最安値でモットンを買える販売店を紹介しています。
損したくない方は読んでおくと安心です。
コメント