エアウィーヴベッドマットレスの評判・口コミ・特徴について
「エアウィーヴベッドマットレスの評判って良いのかな、悪いのかな」
「口コミが悪かったりしないか気になる」
この記事を読まれているあなたはこんなふうに思われているかもしれませんね。
どうもよっつーです(^^)
エアウィーヴのベッドマットレスってかなり高いですよね(^^;)
安くても10万円以上しますから。
そんなエアウィーヴの口コミや評判は本当に良いのか、気になる方は多いでしょう。
購入した後で
「ぜんぜん自分に合わない…」
なんてなったら悲惨ですからね。
そこで今回はエアウィーヴベッドマットレス についての口コミ・評判について調べました。
この記事を読むことで、エアウィーヴのベッドマットレスが本当に購入する価値があるのかが分かります。
【目次】
- エアウィーヴベッドマットレスの種類と特徴
- エアウィーヴの評判・口コミは本当に良いの?
- エアウィーヴのベッドマットレスは高すぎる…と思う場合は?
エアウィーヴベッドマットレスの種類と特徴
まず最初にエアウィーヴベッドマットレスの特徴について解説します。
「はやく口コミを知りたい!」と考える方はこちらからどうぞ
⇒エアウィーヴの評判・口コミは本当に良いの?
さて、エアウィーヴのベッドマットレスには全部で以下の4種類があります。
- ベッドマットレス スマート
- ベッドマットレス スマートEX
- エアウィーヴ ベッドマットレス
- ベッドマットレス グランデ DUAL MODE
「どう違うの?」と思われている方が多いと思うので、以下で詳しく解説していきます。
ベッドマットレス スマート
価格 129600円〜
厚みが21cmで、エアウィーヴベッドマットレスの中では一番安いタイプのマットレスとなっています。
素材はもちろんエアファイバーが使われていて、エアウィーヴの寝心地を試せます。
底つき感もなく、寝返りも打ちやすいので安いですが普通におすすめできます。
「コストパフォーマンスが良いのを買いたい!」という方にとってぴったりなベッドマットレスでしょう。
ベッドマットレス スマートEX
価格 172800円〜
厚みが21cmで、先ほどのスマートとほとんど性能は変わりません。
しかし、少し硬めの寝心地になっています。
大柄で筋肉質な方は、スマートEXを使えば熟睡できるでしょう(^^)
エアウィーヴ ベッドマットレス
価格 216000円〜
シンプルなエアウィーヴのベッドマットレス です。
先ほどのスマートシリーズと比べると、厚みは27cmなので分厚くなっています。
(スマートシリーズは21cmです)
ただ、厚みが分厚くなったからといって、そこまで大きな差はありません。
寝心地も変わらないでしょう。
「耐久性が上がった」と考えれば、おすすめできるマットレスではあります。
「長くエアウィーヴを使っていきたい!」という方におすすめです。
ベッドマットレス グランデ DUAL MODE
価格 324000円〜
厚みは27cmもあり、申し分ないほどの耐久性を持っています。
また、エアウィーヴの寝心地に加えて、さらに2種類の寝心地を試すことが可能になっています。
トッパー(上)の部分のマットレスの上下を変えることで
「硬い寝心地」
「柔らかい寝心地」
の両方を味わうことができます。
30万を超える高級ベッドマットレスなので、お金に余裕のある方にしかおすすめはしません。
ただ、気分に合わせて寝心地を変えられるのはとても良いでしょう(^^)
エアウィーヴの評判・口コミは本当に良いの?
さて、エアウィーヴベッドマットレスの評判や口コミって本当にいいのでしょうか。
真相を探るために、良い口コミから悪い口コミまで両方集めてみました。
あなたが購入の後で後悔しないためにも、よく読むことをおすすめします。
悪い口コミ・評判
【40代 男性】
「日々頑張っている自分にご褒美を上げよう!」と考えて、奮発してエアウィーヴベッドマットレス スマートを購入しました。
寝心地は気に入っていて、夏も涼しく快適に眠れます。
ただ、冬はなかなか寒いです。
通気性が良すぎるからでしょう。
今は分厚いマットレスパッドをエアウィーヴの上に敷いて、冬は寝ています。
ただ、そのせいで寝心地もだいぶ変わってしまったので、「エアウィーヴを買った意味はあったのか?」と思っています。
私みたいな冷え性の方には、エアウィーヴの素材はおすすめしません。
【30代 女性】
洗えるベッドマットレスということで、「子どもがおねしょしても大丈夫だ!」と思ってベッドマットレスを購入しました。
10万円以上したので「かなり高い…」とは思ったのですが、その分寝心地には期待していました。
しかし、エアウィーヴで寝てみると
「けっこう硬い…」
最初の方は体が慣れなくて苦労しました。
今はぜんぜん大丈夫ですけどね。
上記のように、
- 冬は寒い
- 寝心地が硬い
このようなデメリットがあるようでした。
冷え性の方にとっては冬寒いのは特に辛いでしょう。
また、エアウィーヴの寝心地は硬いので、慣れるのに時間がかかるようです。
寝返りが打ちやすく、体に負担をかけないので、肩こりや腰痛にはいいです。
しかし、高反発マットレス特有の寝心地に慣れるのに時間はかかると思うので、「それは嫌だな」と思う方にはおすすめできませんね(^^;)
良い口コミ・評判
【50代 男性】
「腰痛には高反発マットレスが良い」ということを整体院の先生から聞いて、エアウィーヴのベッドマットレス スマートを購入しました。
最初は寝心地に慣れなくてとまどっていましたが、ある日
「あれ、前かがみになっても腰が痛まない…」
となっていました。
その日はとっても嬉しかったことを覚えています。
仕事の帰りがけに娘のために美味しいケーキを買って帰ったほどです、笑
腰痛の悩みから解放されたので、高かったですが購入してよかったです。
元気に体を動かせるって、お金には変えられない価値がありますからね。
【40代 男性】
エアウィーヴのベッドマットレスに変えてから、熟睡できるようになりました。
今まで夜中に目を覚ますことがあったり、翌朝に疲れがとれていなかったりなどして悩んでいたので満足しています。
「冬は寒い」といった口コミを聞いていましたが、私にとっては大丈夫でした。
冬も問題なく眠れています。
このベッドマットレスは高価でしたが、買ってよかったですね。
【30代 女性】
長時間寝ても、次の日は
「なんかだるい…」
「疲れがぜんぜん取れない…」
「なにこの謎の寝不足感…」
と悩んでいました。
しかし、意を決してエアウィーヴのベッドマットレス を購入してからは、そんなことはなくなりました。
朝起きた時に「体が軽い!」となりますし、気分もいいです。
家事や育児も、比較的ストレスなくできています。
10万円以上したので、友だちには「えぇっ!?」と驚かれますが、私は満足しています。
正直、内心では「毎日ストレスなく過ごせるって、10万円以上の価値があるのになぁ〜」と思っているくらいです。
私一人で「しめしめ」と思っています、笑
オススメする人、しない人
エアウィーヴの口コミや評判を調べると、賛否両論ありましたね。
全体的には良い口コミが多いというのが私の印象です。
「ぐっすり眠れるようになった!」
「腰痛が治った!」
こんな口コミがありますからね。
というわけで、エアウィーヴはおすすめできる人にはおすすめできます。
しかし、おすすめできない人には、やはりおすすめできません。
というわけで、エアウィーヴベッドマットレスを購入する価値のある人とない人についてまとめてみました!
【エアウィーヴベッドマットレスをおすすめできない人】
- 自分はなかなかの冷え性で寒がりである
- 小柄な体型で、硬いマットレスだと合わない気がする
やはり、エアウィーヴのデメリットである
- 冬は寒い
- 硬めの寝心地である
この2点を考慮すると、上記に当てはまる方にはエアウィーヴはおすすめできません。
別のマットレスがいいでしょう。
【エアウィーヴベッドマットレスをおすすめできる人】
- 暑がりな方だ
- けっこう寝汗をかくタイプである
- 体が華奢なわけではない
- 腰痛で悩んでいる
- 寝ても疲れがとれないことで悩んでいる
上記に当てはまる方には、エアウィーヴのベッドマットレスはおすすめできるでしょう。
夏は涼しく眠れますし、まず蒸れることはありませんからね。
また、
「エアウィーヴにしてからぐっすり眠れるようになった!」
「疲れがしっかりとれて、毎朝気分が良い!」
という口コミが多いですからね。
自分に合ったマットレスを使って、ストレスフリーな毎日をすごしてみてくださいね(^^)
エアウィーヴのベッドマットレスは高すぎる…と思う場合は?
「正直、エアウィーヴのベッドマットレスは高すぎるよなぁ…」
「冬は寒いとか、寝心地が硬いとか、自分には合わなそうだ…」
「もっと良いマットレスで値段を抑えて購入できるマットレスはないかなぁ…」
こんなふうに思われている方は多いのではないでしょうか。
もしもあなたが上記のように思われているのであれば、素直に別のマットレスをおすすめします。
エアウィーヴのベッドマットレスにこだわる必要はありませんからね。
- 快眠できる
- しっかり疲れがとれる
- 腰痛対策として使える
- 夏は涼しく、冬は暖かい
- つつまれるような寝心地
上記のような条件を満たしている高反発マットレスはたくさんありますからね。
エアウィーヴは浅田真央ちゃんや錦織圭選手など、有名アスリートを広告モデルに起用していたり、テレビcmをバンバンうっています。
だから、価格が高くなっているんですよね(^^;)
莫大なマットレスの価格に広告費が上乗せされています。
辛口な意見にはなってしまいますが、私の個人的な見解では
「エアウィーヴほど高いお金を払わなくても…」
と思っています。
1万円以下の安いマットレスを購入するのは品質面を考えておすすめしませんが、10万円以上も払う必要はないかと。
3〜6万円程度のマットレスの方が、品質面やコストパフォーマンスを考えてもいいかと思っています。
「具体的にどのマットレスがおすすめなの?」と思われている方は多いでしょう。
私がおすすめできる高反発マットレスは、元中日ドラゴンズの山本昌さんが愛用している【モットン】です。
モットンを使用してから
「今まで熟睡できていなかったけど、毎日ぐっすり眠れるようになった!」
「眠れば1日の疲れがしっかりとれる!」
「肩こりや腰痛が改善された!」
「腰痛がなくなって、毎日ストレスフリーで楽しい!」
こんな口コミが多くあります。
実際に、この記事を書いている私もモットンを使用しています。
モットンに変えてからは「夜中に目を覚ます…」なんてこともありませんし、日々の疲れもしっかりとれています。
悩んでいた腰痛も改善されたので、かなり満足しています(^^)
腰痛の時は本当に地獄でしたからね・・。
モットンは現在、90日間の全額返金保証付きキャンペーンを行っています。
リスクなく試せるということで、すでに10万本以上売れている人気の高反発マットレスでもあります。
興味のある方は公式サイトを見てみるといいでしょう。
すでにキャンペーンが終わっていたら申し訳ないです(^^;)
また、詳しいモットンの使用感は以下の記事で解説しているので、読んでみるといいでしょう。
マットレス選び、何を選んだらいいか分からない・・・というあなたへ
・なかなか寝付けなくて、寝不足で困っている・・・
・しっかり熟睡できるマットレスで毎日快適に眠りたい・・・
・ふわっとした寝心地で、気持ちよく眠れるマットレスがほしい・・・
・疲れが取れて、翌朝は元気になれるようなマットレスがほしい・・・
このように悩まれている方に向けて、
以下で、ぐっすり眠れて肩こりや腰痛にも良いおすすめの快眠マットレスを紹介しています。
いろいろマットレスがありすぎて何を選んだらいいか分からない・・・という方は多いと思います。
できれば睡眠の質をもっとよりよいものにしたいですよね。
そんなあなたは以下の記事を参考にすると、腰痛の悩みとは無縁でぐっすり気持ちよく眠れるマットレスが分かりますよ。

おすすめ人気マットレスランキング【2020】 腰痛とは無縁!スッキリ気持ちいい朝をむかえたいあなたへ
関連ページ
- エアウィーヴマットレスの口コミや評判は悪い!?※購入する前に!
- エアウィーヴで腰痛悪化する?噂の真相を暴露※口コミは信じるな
- エアウィーヴ四季布団はおすすめしない!?口コミで判明した3つの真実
- 三つ折り可能のエアウィーヴスマートzの口コミや評判は悪い!?
- エアウィーヴスマート025と035の口コミ※おすすめしない3つの理由
- 肩こりはエアウィーヴを使うとたった3ヶ月で治る!?
- エアウィーヴ四季布団の口コミは悪い!?使い方・最安値情報を暴露!
- 寝心地悪い!?エアウィーヴの体験談と使ってみたレビュー・評価
- 最悪!?エアウィーヴポータブルの口コミや評判って悪いの!?
- エアウィーヴキッズの口コミと評判!子どもや赤ちゃんにおすすめ?
- エアウィーヴ掛け布団(ハイパーダウン)の口コミ・評判を暴露!
- エアウィーヴのクッションの口コミ・評判は悪いの?悪評を暴露!