「ベッドの上?それとも床や畳に直置きしてもいいの?」
どうもよっつーです(^^)
オクタスプリングを家で使っていく上で、上記のように気になる方は多いのではないでしょうか。
マットレスは、間違った使い方をしてしまうとすぐにへたったりカビたりしてしまいます。
せっかくオクタスプリングを購入したなら長く使っていきたいものですよね(^^)
そこで今回はオクタスプリングの使い方と3つの注意点をお伝えします。
- オクタスプリングの使い方
- 使い方における3つの注意点
オクタスプリングの使い方
オクタスプリングは、以下のようにさまざまな使い方ができます。
- フローリングの上
- 畳の上
- マットレスの上
- 敷布団の上
どんな使い方もできて汎用性が高いので、
- 新しいマットレスに買い換えたい
- 今のマットレスだと寝つきが悪い
- もっと睡眠の質を上げたい
- 肩こりや腰痛対策のためだけに買いたい
上記のように、どんな購入理由であってもオクタスプリングは手軽に使いやすいといったメリットがありますね。
ちなみにオクタスプリングは簡単に3つ折りにすることができます。
女性でもひょいっと軽く持ち上げられますし、収納もお手入れも楽チンです(^^)
お手入れをしてくれている私の妻は「オクタスプリングは軽くて持ち運びやすいから楽」と言っています。
たしかに、以前使っていたマットレスと比べるとオクタスプリングは軽いですからね!
というわけで、オクタスプリングはさまざまな形で使うことができます。
使い方における3つの注意点
オクタスプリングを使っていく上で注意するべき点をお伝えします。
注意点を守ってオクタスプリングを使用していくことで、6~7年以上は使えるマットレスになるので、しっかり読んでおきましょう。
手入れはしっかりしないとカビる
どんなマットレスであれ、
- ずっと敷きっぱなしにする
- 湿気対策を一切しない
- 風にあてることはない
こんなことをしてしまえば、マットレスにカビが生えてしまいます。
結果的にすぐにへたったり、ぜんそくや皮膚炎などのもとになってしまいます(^^;)
(参照)寿命は?オクタスプリングの耐久性 !へたりやすいってマジ!?
だからこそ、定期的に干すなどはしっかりしましょう。
干す目安としては、一週間に一度です。
とにかく湿気を取り除くことで、カビが生えることは基本的に防げます。
部屋に敷きっぱなしにしてしまうということはないように使いましょう。
下に柔らかいマットレスを敷いてはいけない
オクタスプリングは
- マットレスの上
- 敷布団の上
などに敷いて使用できます。
ただ、オクタスプリングの下に敷くマットレスがへたっていたり柔らかすぎたりすると、寝心地がだいぶ変わってしまいます(^^;)
オクタスプリングは体に負担をかけずに眠れることから、肩こりや腰痛対策にも使用できます。
しかし、下に敷いたマットレスが柔らかすぎたりへたっていたりすると、上手く効果を発揮できません。
(参照)腰痛にオクタスプリングはおすすめしない!?使ってみた体験を暴露!
こうなると、睡眠の質も悪くなってしまうので、個人的にはオクタスプリングは「それ一枚」で使うことをおすすめします。
ただ、下に敷くマットレスが柔らかくないのであれば、それでも大丈夫ですよ(^^)
天日干しはダメ!
オクタスプリングの干し方が公式サイトに買いてありましたが、天日干しはしてはいけないという注意点があります。
オクタスプリングの素材は陽の光や日光に弱いので、外で干してはいけないのです。
部屋にたてかけて、窓をあけて干したり、日陰で干すなどしましょう。
まとめ
オクタスプリングはさまざまな使い方ができます。
今使っているマットレスや敷布団の上に敷いてもいいですし、それ一枚で直置きして使っても大丈夫です。
- 定期的に干す
- 柔らかいマットレスの上に敷かない
- 天日干しは避ける
上記のように注意点を守ってオクタスプリングを使うことで、長く使用していくことができます。
オクタスプリングは心地よい寝心地なので、すぐにへたらせないようにしてくださいね(^^)
5つ星ホテルに使われているほどのぜいたくな寝心地ですからね♪
損したくない方は読んでおくと安心です。
コメント